top of page

東日本大震災の復興支援がきっかけとなりスタートしたボランティア団体です

NPO法人三重のこころ

東日本復興応援プロジェクトとして始まったボランティア団体です

01 |ボランティア活動

ボランティア

特定非営利活動法人・三重のこころ概要

【基本方針】

三重のこころ・復興応援プロジェクトは

ある程度、被災地(災害地)が落ち着いた時点で精神的に被災者を応援する事を目的に忍者発祥の地、三重県と全国のボランティアで結成、被災者の精神的支援を目的とする

【発足】 2011年9月11日に6人で伊賀と名張・こころ応援プロジェクトとして発足し2014年6月2日にNPO法人の認可が下りました。 【現在の活動】 地震と津波で被災した東北の子供たちに忍者との思い出作り(忍者がインタビューその他)そして10年後(令和3年)に復興を担う子供たちを元気づけるイベントを東北三県で開催するプロジェクトを計画 初訪問は2011年11月14日に宮城県南三陸町のあさひ幼稚園で以後17か所の幼稚園、保育所、こども園等を訪問させて頂き500名以上のお子さんと忍者との思い出を作りました。 コロナ感染症の影響で東北訪問を令和3年以降に延期しました。 現在、東北の子供達の為に考案した忍者スポーツ・手裏輪(しゅりりん)を三重県の協力を頂き人気スポーツを目指し広報中です。 コロナ感染症の収束後は東北三県(岩手、宮城、福島)で大会を計画しています。

事務所

NPO法人

三重のこころ本部

 

三重県伊賀市緑が丘南町

3908番地の7

連絡先

TEL 

0595-24-1177

FAX 

0595-28-0028

e-mail mienokokoro@gmail.com

メンバー

代 表  

森下茂治(モリシタ シゲハル)

副代表  

田中秀和(タナカ ヒデカズ)

ボランティアスタッフ(26名)2022年10月1日現在

FOLLOW

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram

東北訪問の軌跡 
2011 - 2015

306772791_470126538484771_7809215960145152527_n.jpg

2011年11月14日 宮城県 あさひ幼稚園を訪問

2011年11月15日 宮城県 志津川保育所を訪問

2011年  4月16日 宮城県 名足保育園を訪問

2012年  4月17日 宮城県 伊里前保育所を訪問

2012年  7月  2日 宮城県 愛耕幼稚園を訪問

2012年10月  1日 福島県 聖テモテ幼稚園を訪問

2012年10月29日 福島県    かしま幼稚園を訪問

2013年  9月  7日 福島県 打ち合わせ

2013年  9月  8日 福島県 打ち合わせ

2014年11月19日 福島県 かみまの保育園、上真野幼稚園               を訪問

2014年12月11日 岩手県 大船渡保育園を訪問

2014年12月12日 岩手県 釜石保育園、堤乳幼児保育園・          

             大ヶ口保育園を訪問               

2015年  6月  1日 福島県 泉幼稚園・錦星こども園を訪問

2015年11月13日 宮城県 住吉幼稚園・湊こども園を訪問

ボランティア
スタッフ募集

coming soon

イベント開催情報

coming soon

活動の軌跡

coming soon

忍者スポーツ手裏輪

02 |忍者スポーツ・手裏輪(しゅりりん)

森林
logo-black.png

手裏輪 概要

伊賀忍者の功名なき陰働きは歴史に残りません。

それでも命がけの最前線で戦ったのは、子孫の未来のために平和な世の中の到来を願う気持ちが強かったからでしょう。

長い戦乱の世を終わらせるため、伊賀忍者は徳川家康が天下を治めるように貢献しました。 家康の戦いで多くの伊賀忍者が命を落としています。 本能寺の変で窮地に陥った家康を助けた「伊賀越え」はよく知られています。 江戸時代になってからは、平和を維持するために情報を集めるなど徳川幕府につくし、世界史上稀有な265年間に及ぶ平和な世を実現しました。 当初はNPO法人三重のこころが震災後の東北の子供たちに喜んでもらう為に考案したものでした。 そこからさらに、伊賀地域の子供たちに忍者の歴史や文化を伝え、伊賀忍者が平和に貢献した事実を世界に知って頂き、インバウンドによる伊賀地域への観光客誘致、地域活性化に貢献したいと考えるようになりました。そのような想いをもとに、忍者の武器として世界的に有名な手裏剣とあまり知られていない鉄輪(てつりん)を合体し、平和の象徴とした忍者スポーツを2016年から「忍者わなげ」の名称で開発をスタート、2019年に「手裏輪(しゅりりん)」と改称して公式ルールを制定しました。 競技には3つの種目があります。 わなげの要領で手裏輪(忍者リング)を的棒に投げ、 入った忍者リングの数と的場に留まった忍者リングの数で得点を競うスタンダート、 手裏剣打ちの要領で穴に忍者リングを入れるボックス、 お互いが忍者リングを投げ合い対戦相手に当てるバトルです。 技術は正しい姿勢、身体操作、精神統一により突破精度を高める事が出来ます。 上達には心身の高度なコントロールと空気抵抗、投輪の強弱の計算を必要とします。 また、あらゆるスポーツ、運動の基本となるトレーニングにもなります。 付きましてはこの度、平成30年11月18日に手裏輪研究会を設立 日本を代表する忍者スポーツとして世界普及を目指します。 会 長:川上仁一 (甲賀流伴党21代目宗家/三重大学社会連携研究センター特任教授) 副会長:黒井宏光 (忍術研究家/伝統忍者集団黒党/日本忍術復興保存会) 代 表:森下茂治 (特定非営利活動法人三重のこころ)

手裏輪三種競技

logo-metal.png

1

スタンダード競技

▼わなげの要領で忍輪(にんわ、ニンジャリング)を的棒に投げ、入った忍輪の数と的場にとまった忍者輪の数で得点を競い合う。

▼スタンダードは男女、年齢、障がい、健常者等の区別のない種目。

2

ボックス競技

▼投場から的場の距離が4.5メートルで2分以内に的場のボックスに入れる。

▼突破した忍輪の数と後方のポールに入った忍輪の数が得点になる。

▼ボックスは男女、年齢、障がい、健常者等の区別のない種目。

3

バトル競技

▼対戦場で1ラウンド2分以内(休憩1分)で忍輪5個を投げ合い7ラウンドマッチでポイントを取り合う。

▼バトルは誰でも出来る対戦型の格闘技です。

スタンダード.JPG
ボックス.JPG
バトル.JPG

イベント開催情報

PDFファイルをクリックするとチラシの拡大表示やダウンロード・印刷ができます。

リバーナ.png
ベルウィング.png

選手登録

選手登録は、フォームを開いて記入し、送信してください。他にも、郵送、電話、FAX、メールでも受付いたします。その場合は、下記をお知らせください。 【選手名】 【本名】 【住所】 【携帯電話】 【メールアドレス】 【生年月日】 ●選手登録書宛先● 忍者スポーツ手裏輪研究会 三重県伊賀市緑ヶ丘南町3908-6 TEL/0595-24-1177(担当:森下 090-3257-6044) FAX/0595-28-0028 MAIL/shuririnsociet@gmail.com

審判員・指導員講習

手裏輪(しゅりりん)審判員、指導者講習会(当日は教室も実施)

                                                        講習修了者には後日、指導者及び審判員の資格証明書を発行いたします。

講習会は、伊賀市と名張市で開催しています。                    ●伊賀市● 【開催日】 予約制で年中OK 【時間】  10時~20時の間で1時間 【会場】  伊賀市手裏輪練習所       (伊賀市緑ヶ丘南町3908-6 TEL.0595-24-1177) 【共催】  伊賀市レクリエーション協会       特定非営利活動法人三重のこころ手裏輪研究会 ※訪問時間は必ず予約して下さい ●名張市● 【開催日】 毎月一回(不定期) 【時間】  13時~15時 【会場】  名張市民センター       (三重県名張市上八町1321-1 TEL. 0595-64-2605) 【共催】  名張地区まちづくり協議会Nabari       特定非営利活動法人三重のこころ手裏輪研究会 ※開催日はホームページで確認してください 【手裏輪ってどんなスポーツ?】 忍者スポーツ・手裏輪は忍者の武器で有る手裏剣と鉄輪をモチーフにした三種類(スタンダード、ボックス、バトル)の競技性からなるスポーツです。男女、年齢、健常者障害者の区別の無い誰でも参加出来る安全なスポーツとして世界普及を目指しています。 【対象者】  13歳以上で内容に関心のある方  【参加費】  無料 ※未成年は保護者の許可が必要 【定員】   毎回20人 【申し込み】 電話、メールでお願いいたします。 【連絡先】  NPO法人・三重のこころ 手裏輪研究会      住所:〒518-0835 三重県伊賀市緑ヶ丘南町3908-6      mail:shuririnsociety@gmail.com      TEL: 0595‐24-1177       FAX: 0595-28-0028  【当日の連絡先】 090-3257-6044(森下)

活動の軌跡

2018年8月8日 三重県立ゆめドーム上野で忍者輪投げ公開

フォレストライブ&ダンス

03 |忘れない!! 3.11フォレストライブ&ダンス

Forest Live & Dance

フォレストライブ概要

フォレストライブは2015年9月11日、三重のこころ事務所二階のライブスタジオフォレスト(現みんなの交流広場フォレスト)で初開催、以降2020年3月11日まで月命日の毎月11日に連続で開催。

コロナ禍で2021年の東北訪問が延期になった為、不定期で開催しています。

イベント情報

coming soon

出演アーティスト
スタッフ募集

coming soon

活動の軌跡

coming soon

フォレストジャパンミュージック

04 |フォレストジャパンミュージック

ミュージックルーム

Forest Japan Music

​オリジナル楽曲制作・配信サービス
春デビューキャンペーン
KARAOKEテープコンテスト

こちらからご覧になれます

家の片付け&不要品引き取り

05 |家の片付け&不要品引き取り

家の片づけ&
​不要品引き取りシステム

ご連絡頂ければ要相談ですが指定日時に依頼者立ち会いの上で片付けを実施させて頂きます。  ①事前に予想の廃棄料、ガソリン代をお知らせ ②実施後に実費を言わせて頂きます。 ③実費以上を頂いた場合は募金とさせて頂きます。 募金は東日本大震災のボランティア活動に使わせて頂きます。 ※リフォーム、エアコンの取り外し等、三重のこころDIYスタッフがこころを込めてお手伝いさせて頂きます。

三重のこころの「家の片付け」の趣旨

三重のこころは2026年に東北三県(岩手、宮城、福島)で「夢のタイムカプセルムービー2026」なるイベントを予定しています。​

2011年から資金調達の為、日頃、ご協力を頂いている個人と団体を対象に映像制作、各種片付けを実費でお引け受けしています。

最近は紹介で依頼も多くまだ使える日用品、電化製品を頂く事が多く掃除して使える状態にしています。

ボランティアで提供して頂いた一軒家に展示して有ります。

頂くだけでは増える一方ですので困っています。

不用品で使える物は頂き掃除して皆さまに譲りたいと思います。

リサイクルショップに行く前に三重のこころにご連絡頂ければ有りがたいです。

DSC_0170.JPG
DSC08820.JPG
寄付付き商品販売

06 |寄付付き商品販売

クッキー箱.png
お問い合わせ
bottom of page